【2016年10月29~30日】第10回日本薬局学会学術総会に出展しました
URL:http://www.ps-japan.org/forum2016/index.html
展示日時:2016年10月29日(土)~30日(日)
会場:国立京都国際会館 アネックスホール (京都市左京区岩倉大鷺町422番地)
【2016年10月28日】第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会 第63回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会にて教育セミナーを開催しました
URL:http://admedic.jp/godo2016/
会場:第7会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(3F 中会議室302A)
セミナー日時:2016年10月28日(金)12:00~12:50
タイトル:薬剤耐性菌を地域に広げないための尿路感染症診療(教育セミナー16)
座長:針原 康 先生(NTT東日本関東病院 副院長・外科部長)
演者:髙橋 聡 先生(札幌医科大学 医学部 感染制御・臨床検査医学講座 教授)
【2016年10月26~28日】第75回日本公衆衛生学会総会に出展しました
URL:http://www.c-linkage.co.jp/jsph75/index.html
展示日時:2016年10月26日(水)~28日(金)
会場:グランフロント大阪(大阪市北区大深町3-1)
【2016年10月26~28日】クリーンEXPO 2016 に株式会社リンレイと共同出展しました
URL:http://www.jma.or.jp/clean/
展示日時:2016.10.26(水)~28(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東6ホール
【2016年8月26日】日本災害看護学会 第18回年次大会にてランチョンセミナーを開催しました
URL:http://www.nksnet.co.jp/jsdn18/index.html
会場:久留米シティプラザ 第6会場(4F 中会議室)
セミナー日時:2016年8月26日(金)12:10~13:10
タイトル:災害時の感染制御活動と課題(ランチョンセミナーIII)
座長:森下 幸子 先生(医療法人永広会 島田病院 特定看護師 感染管理認定看護師)
講師:堤 徳正 先生(筑波大学附属病院 感染管理認定看護師)
【2016年5月20~21日】第5回日本感染管理ネットワーク学会学術集会に出展しました
URL:http://aeplan.co.jp/icnj2016/
展示日時:2016年5月20日(金)12:00~17:30 ・21日(土)9:00~15:00
会場:別府国際コンベンションセンター B-CON PLAZA B1Fコンベンションホール
【2016年2月19~20日】第31回日本環境感染学会総会・学術集会にて出展ならびにランチョンセミナーの共催を行いました
URL:http://www2.c-linkage.co.jp/31jsipc/
展示日時:2016年2月19日(金)9:00~17:00・20日(土)8:00~15:00
会場:国立京都国際会館(〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池)出展番号22※杏林製薬株式会社と併設にて展示
セミナー日時:2016年2月20日(土)12:00~12:50
タイトル: 「こうすればうまくいく!サーベイランス継続への道〜チームでの取り組み〜」(LS-20)
セミナー会場:第5会場(国立京都国際会館 Room D)
司会:森屋 恭爾 先生(東京大学大学院 医学系研究科 感染制御学 教授)
演者:黒須 一見 先生(公益財団法人東京都保健医療公社 荏原病院 感染対策室)
共催:杏林製薬株式会社/キョーリンメディカルサプライ株式会社
【2015年11月25~27日】クリーンEXPO 2015 第2回 施設メンテナンス・清掃サービス展 に株式会社リンレイと共同出展しました
URL:http://www.jma.or.jp/clean/
日時:2015.11.25(水)~27(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東6ホール
【2015年9月3~4日】第26回全国介護老人保健施設大会 神奈川 in 横浜 に出展しました
URL:http://www.roken2015-kanagawa.jp/
展示日時:2015.9.3(木)~4(金)9:00~18:00 ※最終日は15時展示終了
会場:パシフィコ横浜 Bホール
【2015年3月18~20日】第1回介護用品・介護施設産業展 CareTEX(ケアテックス)2015 に出展ならびに出展製品PRセミナーにて講演を行いました
展示日時:2015.3.18(水)~20(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
セミナー日時:2015.3.18(水)14:40~15:10
タイトル:「入所者・職員を感染から守るために知っておきたいこと」